アクセスカウンタ
収穫の法則・未来貯金の会
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
プロフィール
未来
幸せつかむ未来にノック
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2011年05月21日

習慣化チャレンジ

◆30日間の習慣化チャレンジ
1.チャレンジする習慣をひとつだけ選ぶ
2.計画を書き出す
3.ゴールを公表する
4.毎日の成果を報告する
5.身についたことを祝おう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
習慣するものをきめても・・・
自分に甘いから・・・

まっ・・・最チャレンジ

1日、10キロウオーキング  

Posted by 未来 at 00:07Comments(0)

2011年05月20日

簡単だ

「なあ、木彫りの象って、どうやって作るんだ?」
「そりゃあ簡単だ。象らしくないところを全部削ればいいんだよ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すごい発想。
あたりまえのことだけど・・・

それが、できれば・・・最高だが・・・
実際には・・・できないことだよなあ・・・


ホームランを打つにはどうしたらいいんだ
かんたんだ、ましんで当てればいいんだよ。  

Posted by 未来 at 00:07Comments(0)

2011年05月19日

相手軸に立ち

コンサルティングを手がけるときには、相手が誰で、どんな課題を抱えていて、自分たちに何を期待しているのかを把握することが不可欠となる。
相手軸に立ち、相手の期待値を読まなくては
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
相手軸にたてるかどうか・・・。
センス  

Posted by 未来 at 00:07Comments(0)

2011年05月18日

最高のパフォーマンスを発揮

人の行動の基本は、must(しなければならない)とcan(できる)とwill(したい、決意する)の三つだと思っている。
「私はこの仕事をしなければならない」「私にはこの仕事ができる」「私はこの仕事がしたい」この三つがそろったとき、人は最高のパフォーマンスを発揮する
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すばらしい・・・・

できる・・・したい・・・
そう心を動かす、仕掛け・・・それが正しい回答に・・・

  

Posted by 未来 at 00:07Comments(0)

2011年05月17日

相手の心を動かし行動に結びつけられなければ

どんなに正しい答えでも、相手に伝わらなければ、それは正しい答えとはいえない。
相手の心を動かし行動に結びつけられなければ、正しい解答ではないのだ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
実は・・・今、それで悩んでいるのです。

家庭での、読書量を増やす。
これは、正しい答えかも知れないが、相手に伝わらなければ、正しい答えになっていない。
心を動かし、行動に結びつくために、どう・・・
正しい答えを出すために・・・・・どうしたらいいのか。

心を動かす仕掛け作り・・・

  

Posted by 未来 at 00:07Comments(1)

2011年05月16日

変化に対する動き

「勝ちたい」という思考は自然界の中には存在しない。
自然界の中にいる動植物たちには「本能で生きる」、つまり「負けない」という普遍のスタンスがあるだけであって、それ以上でもそれ以下でもないのだ。
人がこの「負けない」力をつけるには、自然界の中にいる動物たちのように変化に対する動きと感性を磨くことである
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

変化に対応できる動き
  

Posted by 未来 at 00:07Comments(0)

2011年05月15日

下の者から学ぶ

人生で「負けない」ためには“下の者から学ぶ”という姿勢がいかに大切なのか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

Posted by 未来 at 00:07Comments(0)

2011年05月14日

気遣いのできる人は勝負にも強い

勝負は“気づき”の多さで勝敗が決する。
ということは当然、気遣いのできる人は勝負にも強い
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

仕事の出来る人と・・・いっしょやないか・・・
  

Posted by 未来 at 00:07Comments(0)

2011年05月13日

「負けない」技術

辛くても厳しくても、我慢してスタイルを変えなければ、やがて“正しい流れ”がやって来る。
それこそが「負けない」技術なのだ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
勝つと思うな・・・思えばまけよ・・・

  

Posted by 未来 at 00:07Comments(0)

2011年05月12日

もう気の毒や

うちの社長はもう一所懸命にやっている、“もう気の毒や”という感じが社員のあいだに起これば、全部が一致団結して働くでしょう。
けど、そうでないかぎりは、あなたの活動の程度にみな働くでしょう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
動いているかなあ・・・

はたを楽させるように・・・動きますか・・・。

  

Posted by 未来 at 00:07Comments(0)