アクセスカウンタ
収穫の法則・未来貯金の会
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
プロフィール
未来
幸せつかむ未来にノック
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2008年10月21日

いじめにかかわって

「学校で、いじめられていると思う時はある?」
これはひとつの聞き方である。いじめがあるかどうかの事実は聞かずに、
いじめられていると感じる瞬間があるかどうかを聞く
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「いじめているきみへ」「いじめられているきみへ」の特集が、新聞であったこともある。
それをパソコンで取り出せる。
その記事を教室で読みあうこと、そして、短い感想を書きそれを読みあう。これを繰り返すことによって、
学級の雰囲気が変化する。

学級集団の雰囲気・学級集団の価値観をどうするかが、大事と私は思う。
もうひとつ。水がよどんでいると、ダメ。流れを作ることである。
学級の中で、みんなで楽しいことに取組み、そのなかで、認め合う関係ができれば、・・・


悪いのは・・・
教師が、何もしないで、水がよどみ・・・そのいじめのことだけを・・・それはいけません。なぜなの・・・など、
ちくちくと、いじめのことを取り上げ話題にしている状態である。


法則化で・・・
Aしようとおもったら、Bせよ。・・・・のようなのがあったような。
いじめいじめ・・・だけのことをいっていてもダメ・
Bの何か、いじめと、まったく関係ないような・・・何かをしなければ・・・


学校に任せるのでなく・・・・
1.親が出て・・・・その相手に・・・・「もうやめてくれるか」と、たのみ・・・・「おおきに」という
  おんびんに、しかも、重みをもたせ

2.いじめられていて・・・にっちもさっちもいかなければ・・・
ガラスにイスでもほうりなげて・・・大きい事件にしたらいいと・・・自分の子どもに言った
いじめをかくれたところにしておくことで・・・
さらに・・・いじめが・・・すすむ
大きな事件にして、・・(人に危害を加えず、・・物損でといういみで、ガラスをと・・・子どもに言った・・・)
先生全員が、何が起こっていたのかを、知るところとなれば・・・・なくなる。

3.住む世界が変わればなくなる。
■違う世界を持つ
 学校以外に、自分の大事な世界を持つと・・・
 例えば、英会話を習いに行く。何かの活動をするする。
 学校だけが、唯一の自分の世界でないことをわかると、いじめ度数がさがる。
■学校という世界からはずれればなくなる。
卒業すれば・・・・・うそみたいになくなる。
           それまで、なるべくさけながら、いられるのか
■学校にいかなければ・・・・すぐなくなる
           その問題のところにちかづかなければ、問題解決する。
           

・・・・・
と・・・・いっても、・・・・・
自分の子どもも・・・・・中学生のある時期から・・・・いじめられていたと・・・・
本人が大学になってから聞き・・・・・親として・・・涙したことが・・・思い出される。
親として・・・気がつかなかった。
本人が・・・・いやな思いをしながら・・・すごしたようである。
申し訳ないと思う。
親に行ってしまうと・・・・・私なら、無茶な行動をすると・・・・思っていたからだろうか。

上記のように書いたが・・・・
私なら、まず一ヶ月仕事休暇を取り・・・・学校についていき・・・様子を見るだろう。
その一番の中心の家に行き・・・親を交えて・・・話をするだろう。
学校側とは、新聞記者を入れて、話をするだろう。
親だから・・・わが子を守るためには・・・・


夕飯を囲んでの時であった・・・・
子どもが・・・・いじめられ・・・と、口に初めてしたのは・・・。
まっ・・・その中学生活を終え、高校も終え、・・・自分ながら乗り越え、整理でき、
はじめて親に言えたのだろう。


その子どもも・・・今は・・・・イキイキと働いている。
何を言いたいかというと、
時間と共に、乗り越えられると言うことである。

いじめられているときは・・・今が全てだと・・・・たいへんなつらい感情の中にいるだろうが・・・
そんなあまいものじゃないというだろうが・・・・
数年経つと・・・・
それとは・・・全く違った・・・・
生き生きできる・・・・中にきっといるということである。

  

Posted by 未来 at 03:03Comments(0)

2008年10月20日

幸福になる資格

人は誰でも、幸福になる資格があり、幸福をつかむかどうかは自分次第、
これが私の信条だ。シンプルな哲学である

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シンプル・・・・いいなあ。
本当に・・・100㌫そのとおりだとおもいます。

自分次第です。

思考の仕方が悪ければ・・・
まずプラス思考でが、基本に思うのです。
目をマイナス面に向けるか、プラス面に向けるか・・・
それだけで、世界が変わります。

マイナス世界に生きるのか・・・プラス世界に生きるのか・・・・。  

Posted by 未来 at 03:03Comments(1)

2008年10月19日

情報空間をいかに高い視点から

優秀なリーダーかどうかは、情報空間をいかに高い視点から俯瞰できるか、にかかっている
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

情報を・・・「バイブル」に結びつけた視点から・・・見られるかどうかだと思うのです。
みていても、その意味するところが、分かっていなければ、みていてもダメです。
その意味を感じていないのですから・・・。
だ、「雑誌」の情報は・・・・末端の情報・・・・たれながしの・・・枝葉のの情報です・・・。
おもしろおかしいだけの情報です・・・。
その瞬間で見ると、本当でしょうが・・・・少し・・時間・空間がずれると・・・・まったく意味しない・・・情報。

ただ、目の前のことを見ていても・・・
それが、何を意味するのかを、見抜けなければ・・・・


まず、雑誌ばかり読まないで、聖書をよまなければなりませんよね。
自分の仕事の・・・聖書に当たるような本は・・何かを考えなければなりませんが・・・


  

Posted by 未来 at 03:03Comments(0)

2008年10月18日

神の似姿に

真の父親になるためには、貴方様は御子息の全てに関心を持たねばならず、貴方様の第一の優先すべき関心事とは、人間が家畜よりも卓越している部分であり、御子息を神の似姿に最も近付けるようにすることなのです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんな人になってもらいたいなあと・・・そう近づけるために教育しつけ等の子育てをすること
  

Posted by 未来 at 03:03Comments(0)

2008年10月17日

魅惑

幼い子供には、苛酷な扱いによって子供を怯えさせるというような教師ではなく、優しい扱いによって子供を魅惑して引き付ける教師をあてがうべきです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全くその通りだと思います。
魅惑して引きつける・・・いい表現だと思います。  

Posted by 未来 at 03:03Comments(0)

2008年10月16日

相手を尊重する

人とのつき合い方を知っているということは、とりもなおさず相手の言うことに耳を傾け、相手を尊重することだ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自分を大事にしてくれる人のことは、聞こうと思いますよね。
  

Posted by 未来 at 03:03Comments(0)

2008年10月15日

情熱が人を引きつける

必要なときに必要な人が現れるのは幸運だからではない。
情熱が人を引きつけるからだ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しびれる言葉だなあ・・・・
神様・仏様がいつもついているとおもっていたし、思っている。
いつも、あらわれてくださるように思う。

まず、神頼みより、情熱を持つことだろう。あと、前向きに信じること・・・。
どぶの中でも前向きにたおれようとする気持ちだと思う。  

Posted by 未来 at 03:03Comments(0)

2008年10月14日

成功者に共通の能力

「他者をあるがままに受け入れる」
「自分の誤りを認める」
「時間を守る」
「名前・顔・事実をしっかり覚えている」
「違うタイプの人とも話ができる」
          などは、まさに成功者に共通の能力
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なるほど・・・としかいいようない。
自分の弱いところは・・・・
強いところは・・・・

まさに・・・今の仕事をする上で・・・とても大事なことばかり・・・・  

Posted by 未来 at 03:03Comments(0)

2008年10月13日

「目標」を

単なる希望や夢、願望は誰もが持っています。希望、夢、願望ではなく、「目標」を持たねばなりません
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それも、期限のある目標を  

Posted by 未来 at 03:03Comments(0)

2008年10月12日

自分はニワトリだと

たとえ大空を飛べる鷲であったとしても、自分はニワトリだと信じ込んでしまったなら、飛べなくなってしまう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これは、おもしろいし・・・・これはすごい。
自分で自分の限界をつくらない。
限界を作っているのは、自分である。  

Posted by 未来 at 03:03Comments(0)