アクセスカウンタ
収穫の法則・未来貯金の会
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
プロフィール
未来
幸せつかむ未来にノック
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2015年10月12日

あいさつは、ツーストローク

心を開くには、ツーストロークが必要
もちろん、
日々のストロークは、プラスの方が・・・

・・・・以下 引用抜粋・・・・

■ ストロークって何?

心理学用語におけるストロークとは、

「人間同士が関わりあう行為全般、または他人の存在や価値を認める
働きかけのこと」

ストロークには「プラスのストローク」と「マイナスのストローク」
が存在します。

○プラスのストローク…もらうと嬉しくなる肯定的な働きかけ。
 ほめる、関心をもつ、うなずく、ほほ笑む、好意を示す…など。
○マイナスのストローク…もらうと嫌な気持ちになる否定的な働きかけ。
 怒る、けなす、軽蔑する、見下す、にらむ…など。



Posted by 未来 at 14:52│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。