2009年08月24日
商売人は
商売人はケンカをしちゃいけない。
怒鳴るのもやめよう。
言葉の暴力で相手にダメージを与えたら、その相手は決して自分のお客さんにはなってくれない
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
客商売です
怒鳴るのもやめよう。
言葉の暴力で相手にダメージを与えたら、その相手は決して自分のお客さんにはなってくれない
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
客商売です
Posted by 未来 at 00:07│Comments(3)
この記事へのコメント
初めましてッ…なのに、失礼なコメントですみません。
私は、商売人です。…が、お客さんと喧嘩する事が、たま~にあります。
無理な事を言って…「客の言うことが聞けやんのか!」…というタイプの人です。
そんな方には 「変わったお客さんですねぇ~」 と言って、更に怒らせ 「もうええわ!」 となるようにします。
お帰りの時は、笑顔で 「ありがとうございましたぁ」 と送り出します。
店は、誰でも入れる…でも店側は…お客さんを選べないんです。
嫌な人に、可愛い商品を買ってもらいたくはないですね。
私は、商売人です。…が、お客さんと喧嘩する事が、たま~にあります。
無理な事を言って…「客の言うことが聞けやんのか!」…というタイプの人です。
そんな方には 「変わったお客さんですねぇ~」 と言って、更に怒らせ 「もうええわ!」 となるようにします。
お帰りの時は、笑顔で 「ありがとうございましたぁ」 と送り出します。
店は、誰でも入れる…でも店側は…お客さんを選べないんです。
嫌な人に、可愛い商品を買ってもらいたくはないですね。
Posted by ペンギンちゃん at 2009年08月24日 01:42
なるほど・・・「たまーにある」いいですねえ。
私も、客商売のような・・・。私の場合は、年とったら、ほとんどなくなったのですかねえ。
私も、客商売のような・・・。私の場合は、年とったら、ほとんどなくなったのですかねえ。
Posted by + at 2009年09月30日 00:37
この言葉は、どんなときにも、平静をと、
教えている言葉かな?
いやな客にも、平静を持って、次ぎ来て貰わない様にする工夫が必要ということですね。
変なお客さんが、入ってくると、他の、いいお客さんが、迷惑する場合がありますよね。
僕の場合、変なお客さん来ているお店は、出来るだけ避けるようにしています。
教えている言葉かな?
いやな客にも、平静を持って、次ぎ来て貰わない様にする工夫が必要ということですね。
変なお客さんが、入ってくると、他の、いいお客さんが、迷惑する場合がありますよね。
僕の場合、変なお客さん来ているお店は、出来るだけ避けるようにしています。
Posted by いっちゃん2
at 2009年10月09日 00:51
