アクセスカウンタ
収穫の法則・未来貯金の会
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
プロフィール
未来
幸せつかむ未来にノック
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2010年04月08日

【運を高める】

【運を高める】

 人間は深い精神生活を持たなければ、
 本当の意味の形相・色相は養われない。
 結局、運というものは相に現われ、
 相がよくなれば運もよくなる。

 しかし運をよくしようと思えば、
 結局、心を養わなければならない。

 心を養うということは学問をすることで、
 したがって、本当の学問をすれば人相もよくなり、
 運もよくなる。すべてがよくなる。

 運も相も結局は学問にほかならないのである。
 学問・修養すれば自ずからよくなる。
 そこで昔から本当の学者聖賢は、
 相や運の大事なことは知っておるけれども、
 敢(あえ)てそれを説かなかった。




 『安岡正篤 一日一言』より(致知出版社刊)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

運・・・・
ものすごく大事な物だと思います。
仏様が着いているから・・・
運が良くなる。

運が良くなるためにも、
仏さんについてもらう
自分の行動

Posted by 未来 at 00:07│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。