2011年06月30日
物事って大きく動くんです
壁になっている人……、
それは国の役人であるかもしれないし、
職場の上司かもしれない。
時には世論が壁になることもある。
でもそういうものが、
ころっとチェンジして味方になってくれた時に、
物事って大きく動くんですよ。
その過程が、仕事を成功させる上では
絶対に必要なんですよね。
北川憲司(札幌市環境局円山動物園 経営管理課経営係長)
月刊『致知』2009年12月号
~「志に生きる」より~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シーソーが・・・ある力で、こちらに傾く。
そのときがあるのですよね。
それは国の役人であるかもしれないし、
職場の上司かもしれない。
時には世論が壁になることもある。
でもそういうものが、
ころっとチェンジして味方になってくれた時に、
物事って大きく動くんですよ。
その過程が、仕事を成功させる上では
絶対に必要なんですよね。
北川憲司(札幌市環境局円山動物園 経営管理課経営係長)
月刊『致知』2009年12月号
~「志に生きる」より~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シーソーが・・・ある力で、こちらに傾く。
そのときがあるのですよね。
Posted by 未来 at 00:07│Comments(0)